2008年度活動  代表 長谷川清満 50名
更新 2009.3.31
*行事名の青字アンダーラインをクリックすると活動記録や詳細予定等があります*印はパスワードが必要です。
月 日 行事名 内 容 時 間 集合場所 備 考
4月 04(金) 新人歓迎会 ・新入生・在科生自己紹介
・<運営委員会>
1010〜1500
1510〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮) 新人8名
11(金) 施設見学 柴島浄水場、吹田市立博物館、紫金山史跡公園見学 0945〜1500 阪急南方駅・地下鉄西中島南方駅ホテルサンルート前 (三原、長谷川)
18(金) 野外活動 武庫川渓谷と桜の園 1000〜1500 JR西宮名塩駅 (平山)
25(金) 共通講義 ・「豊かさについて エネルギー・コミュニケーション・教育」
 大阪教育大 准教授 石川聡子氏
・グループ研究
・<運営委員会>
1000〜1200
1300〜1500
1500〜1600
福島区民ホール ノルウェイに滞在して
5月 02(金) 野外活動 六甲山麓の自然観察
(芦屋ロックガーデン〜岡本・保久良神社)
1000〜1500 阪急芦屋川駅 (平山)
09(金) 施設見学 「福寿園」&「積水ハウス研究所」見学 1000〜1500 近鉄京都線「高の原」 (古川)
16(金) 施設見学 午前:関西リサイクルシステムズ(株)見学
午後:山田池公園
1000〜1500 京阪 枚方市駅中央改札口集合→10:06京阪バス乗車 (田中晃)
23(金) 個人発表 ・井口禎三 「われわれはどこから来たのか、われわれは何ものなのか、われわれはどこへ行くのか」
・三原光生「ゴミ処理の現状について」
・<運営委員会>
1010〜1500

1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)    
6月 01(日) 社会貢献 鶴見緑地自然教室2008春
環境科ブース出展(うちエコの活動、環境クイズほか)
1000〜1600 鶴見緑地・中央広場  集合9:00 講座生教育実習受入れ
担当 小林、14期生ほか
06(金) 共通講義 ・「淀川の自然と水質」国交省近畿整備局 田村くに江氏
・グループ研究
1000〜1200
1300〜1500
なにわ区民センター   
07(土) 科外活動 地球環境シンポジューム
 「地球温暖化と人々の暮らし」
 プレンゼンテーター・司会:内藤正明氏
 パネラー:西岡秀三、高槻 紘、藤村コノエ、竹内敬二氏
1300〜1630 鶴見緑地・陳列館ホール 環境科スタッフ 9:30集合
13(金) 施設見学 大阪ガス泉北製造所&DILIPA千里 0940〜1530 南海本線羽衣駅改札出口 専用バス  (福岡)
20(金) 野外活動 琵琶湖西の湖・五個荘 0830〜1800 大阪駅西梅田・ダイビル前 バス (三原、長谷川)
27(金) 個人発表 ・地球温暖化グループ
 「地球温暖化について」 平山元哉
 「地球温暖化の原因」 野村誠七
 「黄砂について」 金ア洋子
 「地球温暖化とエルニーニョ現象」 菊池光矩
・<運営委員会>
1010〜1500



1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)   
7月 04(金) 共通講義 ・「森林ボランティアについて」
 大阪大学サステナビリティ機構准教授 栗本修滋氏
・グループ研究
1000〜1200
1300〜1500
福島区民センター   
11(金) 施設見学 CEF南あわじウィンドファーム/淡路景観園芸学校見学 0830〜1600 大阪駅西梅田・ダイビル前 バスツアー
(荘司、島崎、古川)
18(金) 施設見学 大阪府環境科学センター
午前:講義 大気常時監視 ・ヒートアイランドについて
午後:センター見学
1000〜1500 環境情報プラザ(森ノ宮) (長谷川)
20(日) 科外活動 ・社会貢献事業発表会
・創立15周年記念式典・報告発表(発表 竹下)
1300〜1500
1500〜1630
此花会館  
25(金) 個人発表 ・福岡正隆 「私の旅の楽しみ方」
・石橋美紀 「環境家計簿のすすめ」
・<運営委員会>
1010〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)   
8月 01(金) 共通講義 ・「CO2排出量取引の話」
 神戸大学名誉教授 天野明弘氏
・グループ研究
1000〜1200

1300〜1500
福島区民センター  
08(金) 施設見学 午前:大阪管区気象台 現業部見学・講話
午後:大阪歴史博物館 講話・見学
0950〜1500 地下鉄谷町4丁目D出口前
合同庁舎4号館:1Fロビー
(青木、長谷川)
22(金) 野外活動  世界遺産 高野山・千年の森を訪ねる
       車中世界遺産講義(石橋)
0800〜1830 大阪駅西梅田・ダイビル前 バスツアー
(加藤)
29(金) 個人発表 ・「環境白書を読む」 新入科員の皆さん
・<運営委員会>
1010〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮) 「図で見る環境白書」
9月 5(金) 共通講義 ・「ドングリの木が枯れてゆく」
 森林総合研究所関西支所 主任研究員 衣浦晴生氏
・グループ研究
1000〜1200

1300〜1500
福島区民センター

大阪NPOプラザ
 
12(金) 講演 午前:講義「苔と環境」 NPO法人 自然史センター理事 蘚苔類学会員 道盛正樹氏
午後:大阪城公園で苔観察会
1010〜1500 環境情報プラザ(森ノ宮) ルーペ持参のこと
(加藤)
19(金) 施設見学 JT生命誌研究館/アサヒビール吹田工場見学 0945〜1500 JR高槻駅 9:45集合 (長谷川)
26(金) 個人発表 ・サスティナビリティ学・スローライフグループ
 「サスティナビリティ学連携研究機構について」 田中晃
 「先達に学ぶ「スローな生き方」 田中正一
 「落語に見る「遊びの文化」の世界」 鈴木二三弥
 討論会:「持続可能な社会を目指して」
・<運営委員会>
1010〜1500




1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
10月 03(金) 個人発表 ・エネルギーグループ
 「エネルギー全般について」「地熱エネルギーについて」湯澤
 「バイオマスエネルギーについて」 長谷川清満
 「バイオマス燃料の現状」 内海 孝
 「今日の石油事情」 小林 薫
1010〜1500 環境情報プラザ(森ノ宮)   
09(木)
10(金)
野外活動 木曾赤沢自然休養林(宿泊) YouTube 0745 集合 7:45大阪駅ダイビル前
    8:00出発
バスツアー
担当 青木
24(金) 共通講義 ・「日本の食料・世界の食料」
 神戸大学名誉教授 保田 茂氏
・グループ研究
・<運営委員会>
1000〜1200
1300〜1500
鶴見緑地・陳列館ホール
鶴見緑地・研修室
 
31(金) 施設見学 天王寺七坂めぐりと天王寺動物園見学 1000〜1500 生国魂神社
(最寄り駅:地下鉄谷町九丁目駅)
(長谷川、福岡)
11月 07(金) 施設見学 関電大河内発電所/生野銀山見学 0830〜1800 集合 8:25 大阪駅・ダイビル前
    8:30出発
バスツアー
(古川)
14(金) 施設見学 京町家「杉本家」と西陣織工房見学 1000〜1620 阪急烏丸駅西口改札 (井上)
15(土) 社会貢献 鶴見緑地自然教室2008秋
環境科ブース(環境家計簿、手回し発電、環境クイズ、工作)
1000〜1600 集合9:00 鶴見緑地・噴水前広場   講座生教育実習受入れ
担当 小林、14期生ほか
21(金) 野外活動 山の辺の道を歩く 1020〜1600 JR桜井線 長柄駅 (浅田、西森)
28(金) 個人発表 ・水・土壌グループ
 「江戸時代の上水道」 谷口高司
 「水害と100年確率降雨量」 鎌田恭二
 「今、地球の水資源に起きていること」 蒲田拓二
・<運営委員会>
1010〜1500



1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
12月 05(金) 野外活動 みかん採果実習と炭焼き体験学習 1000〜1500 南海高野線 金剛駅東口
三井住友銀行前(車分乗)
軍手、レジ袋持参
(鈴木)
12(金) 社会貢献 淀川点野ワンドの清掃活動と茨田堤を訪ねて 1000〜1500 京阪電車大和田駅 (竹下)
19(金) 個人発表 ・森井 豊 「なぜ今環境なのか‥」
2008年納会
1010〜1200
1300〜1500
環境情報プラザ(森ノ宮)
会場 「釣鐘倶楽部」
地下鉄天満橋駅
1月 09(金) 研究部活動報告会 午前:ビオトープ、野鳥、植物
午後:自然観察・科学実験、自然観察・工作、そら組
1000〜1530 大阪NPOプラザ  
16(金) 野外活動 岸和田の歴史探訪 1000〜1600 南海本線 岸和田駅 (長谷川、福岡、加藤)
23(金) 野外活動 大阪城公園 野鳥観察 1000〜1500 森ノ宮下車 公園噴水前集合 講師 野鳥科
(加藤)
30(金) 個人発表 ・荘司弘之 「淀川 河川レンジャー活動の紹介」
・グループ研究
・<運営委員会>
1010〜1200
1300〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
2月 01(日) 科外活動 進路ガイダンス(環境科ブース出展) 1000〜1200 福島区民ホール 長谷川ほか3名
06(金) 研究部活動報告会 午前:昆虫、森と海の自然、環境
午後:水生生物、森林文化、インプリ、自然と文化
・<運営委員会>臨時
1000〜1605

1300〜1700
大阪NPOプラザ 環境科:1130〜1210
発表 樋口、清野、森井
07(土) 科外活動 地球環境シンポジューム
「日本の食の未来〜私たちの課題」
基調講演:保田 茂氏(神戸大名誉教授)
パネリスト:小林美喜子、中嶋康人、田辺聖一氏
1330〜1630 鶴見緑地・陳列館ホール 環境科スタッフ 9:30集合
13(金) 野外活動 大阪府民の森 ほしだ園地・くろんど園地の自然観察 1000〜1500 京阪電車 私市駅 (野村)
18(水) 科外活動 シニア自然大学15周年記念行事
「自然環境NPO先進事例報告シンポジューム」
1330〜1630 阪急吹田駅前メイシアターホール 総合司会 田中(正)
20(金) 施設見学 久保惣記念美術館と府立産業技術総合研究所見学 1000〜1530 泉北高速鉄道 和泉中央駅 (森井)
22(日) 社会貢献 なにわエコ会議「環境活動ふれあい広場」
 環境科出展(環境クイズ、工作)
1300〜1600 此花区民ホール 担当 小林ほか5名
27(金) 個人発表 ・清野八洲一「太陽電池について」
・吉岡秀興「ヒマラヤ登山報告」
・グループ研究(来年度方針検討)
・<運営委員会>
1010〜1200

1400〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
3月 6(金) 個人発表 地球温暖化グループ
 ・浅田 稔 「食料問題について」
 ・長 俊次 「原子力エネルギーは地球温暖化の救世主
         となりうるか」
1010〜1500 環境情報プラザ(森ノ宮)  
13(金) 施設見学 高槻史跡めぐりと阪急電車正雀工場見学 1000〜1500 阪急高槻駅2F改札 (古川、浅田)
27(金) 総会* ・今年度の総括と2009年度運営について(全体会議)
・納会*
1010〜1200
1300〜1500
環境情報プラザ(森ノ宮) *京橋 IMPビル26F「パノラマビアレストランアサヒ」

◇2007年度へ     ◇環境科トップに戻る     ◇2009年度へ

inserted by FC2 system