2009年度活動 幹事 加藤良徳 50名

2010.3.31
行事名の青字をクリックすると活動記録があります
月 日 行 事 名 行 事 内 容 時 間 集 合 場 所 備 考
4月 3日(金) 年度方針 ・年度方針・新科員紹介
・グループ研究(再編を含む)
・<運営委員会>
1000〜1200
1300〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
4月10日(金) 野外活動 須磨離宮公園〜須磨寺歴史探訪 1000〜1530 山陽電鉄 月見山駅 (長、加藤)
4月17日(金) 施設見学
野外活動
一庫ダム見学と一庫公園自然観察 0940〜1545 能勢電 山下駅 (平山)
4月24日(金) 共通講義 ・「近畿の水がめ琵琶湖・淀川水系の生物多様性と保全の課題
  琵琶湖環境科学研究センター部門長 西野麻知子氏
・グループ研究
・<運営委員会>
1000〜1200

1300〜1500
1500〜1600
福島区民センター

大阪NPOプラザ
  
5月 1日(金) 野外活動 京都府立植物園 0945〜1540 京都市地下鉄烏丸線 北山駅改札出口前 (辻中・小里)
5月 8日(金) 施設見学 「人と自然の博物館」と丹波竜発掘現場見学 0820〜1730 西梅田ダイビル前
バス発8:30
バスツアー (古川)
5月15日(金) 施設見学

世界遺産・姫路城

1030〜1500 山陽電鉄 姫路駅 (長、加藤)
5月22日(金) 施設見学 毛馬の閘門見学と大川(旧淀川)沿い探訪 1000〜1500 JR桜の宮駅西口 (荘司)
5月29日(金) 個人発表

・井口禎三 「イタリア・スコットランド6週間」
・野村誠七 「絶滅危惧種―鳥類」
・加藤良徳 「樹木の二酸化炭素吸収量について」
・<運営委員会>

1000〜1500


1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
6月 5日(金) 共通講義

・「琵琶湖・淀川水系のダム問題」
 講師:宮本博司氏(淀川水系流域委員会前委員長)
・グループ研究

1000〜1200

1300〜1500
浪速区民センター  
6月 6日(土) 社会貢献 鶴見緑地自然教室2009春
環境科出展(太陽エネルギーの利用/環境クイズ)
0900〜1600 鶴見緑地・イベント広場 講座生教育実習受入
(小林)
6月12日(金) 施設見学

午前:JRA 阪神競馬場
午後:新明和工業(株)宝塚工場

1000〜1200
1300〜1500
阪急電鉄 仁川駅東出口 (加藤、平山)
6月13日(土) 科外活動 地球環境シンポジューム 「水は命の源」
 基調講演:川合真一郎氏(甲子園大学教授)
 パネリスト:伊藤智章氏(朝日新聞論説委員)
        石田紀郎氏(京都学園大学教授)
        中室克彦氏(摂南大学教授)
1300〜1630 鶴見緑地陳列館ホール 事務局:環境科
スタッフ集合10:00
6月19日(金) 施設見学 国交省 六甲砂防事務所
午前:講義 「六甲砂防事業概要」と防災室見学
午後:砂防ダム・緑地保全現場見学(バス)
1000〜1530 JR住吉駅 南側 (加藤、平山)
6月26日(金) 講演
個人発表

・環境講座「太陽光発電の最新情報とシャープの取組み」
  講師:シャープ ソーラシステム 大坪典弘氏
・石橋美紀 「環境家計簿」
・<運営委員会>

1000〜1200
1300〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮) (古川)
7月 3日(金) 共通講義 ・「淀川の水質変化の変遷」
 講師:田村くに江氏(国交省淀川河川事務所)
・グループ研究
1000〜1200

1300〜1500
福島区民センター   
7月10日(金) 施設見学 午前:(株)協和・ハイポニカ事業部
午後:ハニワ工場公園
1000〜1530 JR高槻駅北口 (浅田)
7月17日(金) 個人発表
講演
・飯盛秀穂 「景観と園芸」
・環境科講座「自然エネルギーについて」
 講師:NPO市民ソーラー宮崎副理事長 中川修治氏
・<運営委員会>
1000〜1200
1300〜1500

1200〜1300
環境情報プラザ(森ノ宮) (森井)
7月24日(金) 野外活動 伊吹山自然観察会(エコバスツアー) YouTube 0740集合 梅田歩15分、梅田スカイビル北隣
旅の本棚花野店前駐車場
(浅田)
7月31日(金) 施設見学 午前:レンゴー(株)京都工場
午後:サントリー京都ビール工場
0930〜1500 JR長岡京駅 (荘司)
8月 7日(金) 共通講義 ・「淀川の環境変遷―この40年間でおこったこと」
  講師:河合典彦氏
 (淀川水系イタセンパラ研究会/市立大桐中学校教諭)
・グループ研究
1000〜1200


1300〜1500
福島区民センター  
8月21日(金) 野外活動 金剛山自然観察会 0940〜1500 南海電鉄河内長野駅 バス9:57発 (谷口、福岡、金ア)
8月28日(金) 個人発表 ・環境白書を読む
・<運営委員会>
1000〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮) (新人5名)
9月 4日(金) 共通講義 ・テーマ「淀川水系をいろどる植物たち」
 講師:志賀 隆氏(大阪市立自然史博物館学芸員)
・グループ研究
1000〜1200

1300〜1500
福島区民センター  
9月11日(金) 施設見学 日本銀行大阪支店/柏原ワイン工場 0930〜1500 地下鉄淀屋橋駅7番出口徒歩3分 
日銀南側入口前
(古川)
9月18日(金) 施設見学 午前:神戸ウィングスタジアム
午後:三菱電機神戸・電力システム製作所
0950〜1530 神戸地下鉄三宮・花時計駅 (加藤、平山)
(青木)
9月25日(金) 個人発表
環境科講座
・講義 「生物学者生ゴミ問題と闘う」
 講師:前奈良女子大教授 清水 晃氏
・福岡 正隆 「皆既日食について」
・<運営委員会>
1000〜1200

1300〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮) (井上、長谷川)
10月 2日(金) 施設見学 食とみどりの技術センターと羽曳野 古市古墳群 0920〜1530 近鉄南大阪線・藤井寺9:20集合 (森井、栗生)
10月 8日(木)
10月 9日(金)
野外活動 宿泊研修:京都・丹後風の学校
台風中止→3/18,19再行
0800〜 西梅田ダイビル前 集合8:00 (加藤、平山)
10月16日(金) 野外活動 奈良・平城京と里山 0930〜1500 近鉄奈良駅 (古川)
10月23日(金) 個人発表 鈴木二三弥「自然と俳句」
菊池光矩「知床の自然」
・<運営委員会>
1000〜1200
1300〜1500
1500〜1600
環境情報プラザ(森ノ宮)  
10月30日(金) 施設見学

京都「梅小路蒸気機関車館」と「西本願寺」

1030〜1530 JR京都駅中央改札口 20m先 (一ノ瀬、井上)
11月 6日(金) 施設見学 コープこうべ商品検査センターと食品工場 0945〜1500 JR住吉駅下車コープ神戸生活文化センター西館前庭 9:45集合 (宮中)
11月13日(金) 施設見学 グリーンプラザ(株)屋上緑化の研修と見学
大阪経済法科大校内のビオトープ見学
1000〜1500 近鉄大阪線 河内山本駅 (沖本)
11月14日(土) 社会貢献 鶴見自然教室2009秋(環境家計簿/環境クイズほか) 0900〜1600 鶴見緑地公園 (小林)
11月20日(金) 野外活動 高取城跡・壷坂寺を歩く 0940〜1600 近鉄吉野線 壷阪山駅
(近鉄阿部野橋 8:50発乗車)
(清野、樋口)
11月27日(金) 野外活動 室池ハイキングと自然観察(四条畷) 0930〜1530 JR四条畷駅 (小里、樋口)
12月 4日(金) 共通講義 ・講義:「水の話=生命にとっての最重要物質」
    講師 牧 千雄(かずお)氏(元・基礎材料研究所)
・グループ研究
1000〜1200
1300〜1500
福島区民センター  
12月11日(金) 野外活動 みかん採果実習と炭焼き体験学習 1000〜1500 南海高野線 金剛駅東口 車分乗 (鈴木)
12月18日(金) 施設見学 丹波篠山の自然と歴史探訪 0930〜1700 阪急宝塚駅9:30集合 貸切バス (古川)
12月25日(金) 個人発表 ・都市環境・緑化グループ 沖本然生 「エコでエコ」
・<運営委員会>
・忘年会
1000〜1200
1330〜1530
環境情報プラザ(森ノ宮)

梅田新阪急ホテル オリンピア
 
1月 8日(金) 野外活動 野鳥観察会 甲子園浜とリゾ鳴尾浜 0950〜1500 阪神甲子園駅南口 9:50集合 野鳥科合同
1月15日(金) 研究科発表会 昆虫、自然・科学、自然・工作、森と海、森林文化、植物 1000〜1530 大阪NPOプラザ  
1月22日(金) 研究科発表会 ・ビオト-プ、野鳥、そら組、水生、インプリ、環境、自然文化
・<運営委員会>
1000〜1555 大阪NPOプラザ 環境科
14:30〜15:10
1月24日(日) 科外活動 講座部進路ガイダンス(環境科出展) 1000〜1300 鶴見緑地陳列館ホール (荘司)
1月29日(金) 社会貢献 点野ワンド清掃活動と淀川自然観察 1000〜1530 京阪寝屋川市駅 京阪バス乗車 (竹下)
2月 5日(金) 野外活動 甲山自然観察ハイク 1000〜1545 阪急仁川駅西出口 (平山、飯盛)
2月 6日(土) 科外活動 地球環境シンポジューム
 「CO225%削減社会-その社会の姿と実現方法-」
 プレゼンテ-タ- 内藤正明(京都大学名誉教授)
 パネリスト 西岡秀三(国立環境研究所特別客員研究員)
        井上健雄(NPO法人イー・ビーイング)
        増田啓子(龍谷大学教授)
1300〜1600 鶴見緑地陳列館ホール 事務局 環境科
スタッフ集合9:30
2月12日(金) 施設見学 初田製作所見学と石清水八幡宮散策 0945〜1500 京阪樟葉駅 バス乗車 (古川)
2月19日(金) 施設見学 産廃リサイクル施設(和泉市)と観音霊場ほか 0915〜1600 泉北高速鉄道和泉中央駅改札口 (森井)
2月26日(金) 個人発表 ・エネルギーグループ
 島 巌 「物質の循環とエネルギー」
・地球温暖化グループ
 福岡正隆 「温暖化と日本の農業」
・<運営委員会>
1000〜1500 環境情報プラザ(森ノ宮)  
3月 5日(金) 野外活動 「賀名生(あのう)梅林」と「梅乃宿酒造(株)」 0830〜1700 西梅田ダイビル前8:15集合貸切バス (加藤)
3月12日(金) 個人発表
総会
・水・土壌グループ
 三原光生「水の惑星・地球」の水が危ない
 竹下 忠 「農業がもたらす環境汚染」
・環境科総会(2010年度新体制について)
1000〜1200

1300〜1500
環境情報プラザ(森ノ宮)  
3月14日(日) 科外活動 なにわエコ会議「環境活動ふれあい広場」
 環境科出展予定(環境クイズ、自然工作)
1300〜1600 天王寺区民センター (小林)
3月18日(木)
  19日(金)
野外活動 宿泊研修:京丹後エコツアー  0900〜
    〜1930
西梅田ダイビル前集合8:45
貸切バス
(加藤、平山)
3月26日(金) 総会 ・21年度の反省と新年度体制について
・納会(歓送迎会)
1000〜1200
1300〜1500
環境情報プラザ(森ノ宮)
IMPビル「パノラマレストランアサヒ」

京橋

◇2008年度へ     ◇環境科トップに戻る     ◇2010年度へ

inserted by FC2 system