UP 2009.12.28
渦が森 環境の森 第1回活動報告
■日時:2009.10.14(水)
■活動:植生調査
■参加者:6名(都市環境・緑化G+有志)
活動内容
本格的な森づくり活動の前に、森の植生を調査しておきます。森づくり活動をしながら同じ調査を続けていくと、森が育っていくようすを実感することができるからです。10m×10mの枠の中を注意深く観察し、そこに生えている植物の名前をすべて書き出し、写真を撮りました。木は名前だけでなく高さと幹の太さも記録しました。
地面は一面、ササに覆われていましたが、24種もの植物を見つけることができ、森の多様さ、自然の奥深さに改めて驚きました。これからササを刈り取り、陽の当たる明るい森を育てていくと、もっとたくさんの植物に出会えるでしょう。今から花の咲く春が楽しみです。
下図が植生調査の結果です。周辺の草木で 12月8日確認分を含めました。
「渦が森・環境の森」第1回植生調査<2009/10/14&12/08>
<調査エリア(10m×10m)内> <調査エリア以外の周辺の草木> <周辺の草木で、12月8日確認分>
<草本> アカマツ マツ科 アオツヅラフジ ニシキギ科
アキノタムラソウ シソ科 イヌザンショウ ミカン科 アカメガシワ トウダイグサ科
イタドリ タデ科 イヌツゲ モチノキ科 アラカシ ブナ科
イノコズチ ヒユ科 イボタノキ モクセイ科 イヌシデ カバノキ科
セイタカアワダチソウ キク科 エゴノキ エゴノキ科 ガマズミ スイカズラ科
チジミザサ イネ科 コバノガマズミ スイカズラ科 コナラ ブナ科
ツルニンジン キキョウ科 コバノミツバツツジ ツツジ科 サルトリイバラ ユリ科
ノササゲ マメ科 シバグリ ブナ科 ソヨゴ モチノキ科
ヘクソカズラ アカネ科 シロダモ モクセイ科 ツクバネガシ ブナ科
ミズヒキ タデ科 ナツハゼ ツツジ科 ネザサ イネ科
ヤマイモ ヤマノイモ科 ナワシログミ グミ科 ハゼノキ ウルシ科
ヤマシロギク キク科 ニセアカシア マメ科 ヒイラギ モクセイ科
ヨシノアザミ キク科 (12) ニワウルシ ニガキ科 ヒサカキ ツバキ科
フユザンショウ ミカン科 フサイチゴ バラ科
<木本> マンリョウ ヤブコウジ科 フユイチゴ バラ科
イヌシデ カバノキ科 ミツバアケビ アケビ科 ムラサキシキブ クマツヅラ科
ウツギ ユキノシタ科 ミヤマガマズミ スイカズラ科 モミジイチゴ バラ科
エノキ ニレ科 ムベ アケビ科 ヤブニッケイ クスノキ科
クサイチゴ バラ科 モチツツジ ツツジ科 ヤマガキ カキノキ科
コナラ ブナ科 ヤブコウジ ヤブコウジ科 ヤマコウバシ クスノキ科
サルトリイバラ ユリ科 ヤマウルシ ウルシ科 ヤマザクラ バラ科 (21)
タラノキ ウコギ科 ヤマボウシ ミズキ科
ツタ ブドウ科 リンボク バラ科 (23)
ヌルデ ウルシ科
ネザサ イネ科
モミジイチゴ バラ科
ヤマザクラ バラ科 (12) 合計(実):61種
―活動スナップ―

本日のスタッフ

環境の森

植物調査
環境科 都市環境・緑化G
環境科トップに戻る  ◇環境の森トップに戻る
inserted by FC2 system